アリビオはシマノのスピニングリールの中で1番安い機種になります。それなのに評価がすごく高い!!今回はそんなアリビオの特徴、評判・口コミ、スペックについてまとめてみました。
アリビオの特徴
アリビオはワゴンに積み上げられて販売される価格帯ながら、コスパが良いという声を多く聞きます。ここではそんな激安リール、アリビオの特徴についてまとめていきますよー。
AR‐Cスプール搭載で糸ヨレ軽減&飛距離アップ
「トラブルなく」、「飛距離をのばす」というふたつの目的を両立させるため、シマノ独自の加工技術で軽量化を施したARーCスプール搭載!低価格帯でもAR‐Cが搭載されているというのは嬉しい点です。
すぐに使えるライン付き!
アリビオには初めからラインが巻かれているので、ラインを別に買う必要もありません!「ちょっと釣りをしてみたい」って方にはラインがすでに巻いてあるのは嬉しい点ですよね。
アリビオの評判・口コミ
この価格帯のリールは はっきり言っておもちゃみたいなもんで、数回の釣行で壊れても文句は言えないような物が多いのですが、そこは世界のギアメーカー、シマノですよ。そこそこ耐久性はあるみたいです。
高評価
安さの秘密は上級グレードに比べて重い素材とベアリング数の少なさ。また化粧箱にも入っていませんし、ベアリングはメインシャフトのボールベアリングと逆回転防止用のワンウェイクラッチベアリングしか入っていません。
しかしさすが世界のSHIMANO、そのまま使用しても正確にマシンカットされたギアやシャフトは非常にスムーズ。まずストレスは感じないと思います。素材が重いためやや巻き出しに抵抗感がありますが、巻き出してしまえばスムーズです。廉価でコストパフォーマンスに優れた非常に良いリールです。
高評価
安いリールによくある戻り?というんですか?ハンドル巻いて止めたらちょっとだけ戻る現象が無く、スムーズなのが嬉しいです。ダイワの安いリールは戻りますが。
あと替えスプールが800円(税別)で手に入るので、めちゃくちゃお得ですよ!しかも2000、2500、3000のスプールは互換性ありますし、替スプールもライン付きでした!
安リールの特徴の一つハンドルのガタが少ないのは大きなポイントですね~。 800円で替えスプールが買えるのも嬉しい!色んな釣りに対応出来るね!
低評価
アマゾンの評価No.1だったので安心して購入しました。ところが二回使用して二回とも、リールの下側から糸が巻き込んで、分解して切断しないと再度使えなくなりました。たった30分程度しか使えず、ベテランに相談した所、腕ではなく購入価格1万円以上の商品でないと、このようなトラブルは当たり前だそうです。なぜあんなに評価が良いのか理解不能。安物買いの銭失い!
上のレビューではリールの性能について言及されています。ライントラブルで使えなくなってしまったようですね。スプールの中にラインが入り込む現象は、安スピニングリールでよくあるライントラブルですね~。
アリビオは性能が良いと言うよりも、あくまでもコスパが良いリールと言うことでベストセラーになっている感じなので、その辺はしかたないところです。
もしアリビオが8000円という価格設定だったとしたら、誰も評価しないと思いますよ。
あくまでも3000円台でこれだけの性能を実現させられたのはすごいね!っていうことなんだね!
アビリオ のスペック・ラインナップ
サイズは1000、2000、2500、C3000、4000、6000、8000の、7つが用意されています。詳しくは下の表を参照してください。
品番 | ギア比 |
|
自重(g) | スプール寸法 (径mm/ ストロークmm) |
|
最大巻上長 (cm/ ハンドル1回転) |
ハンドル長 (mm) |
ベアリング数 ボール/ ローラー |
本体価格 (円) |
商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1000 (2号-100m糸付) |
5.2 |
|
215 | 39/12 |
|
64 | 45 | 1/1 | バリュー プライス |
02770 2 |
2000 (2号-150m糸付) |
5.2 |
|
265 | 45/14.5 |
|
73 | 50 | 1/1 | バリュー プライス |
02771 9 |
2500 (3号-120m糸付) |
5.2 |
|
260 | 45/14.5 |
|
73 | 50 | 1/1 | バリュー プライス |
02772 6 |
C3000 (3号-150m糸付) |
5.2 |
|
260 | 45.5/14.5 |
|
74 | 50 | 1/1 | バリュー プライス |
02773 3 |
4000 (4号-150m糸付) |
5.1 |
|
365 | 50/17 |
|
80 | 55 | 1/1 | バリュー プライス |
02774 0 |
6000 (6号-150m糸付) |
4.9 |
|
575 | 59/18.7 |
|
91 | 70 | 1/1 | バリュー プライス |
02775 7 |
8000 (8号-150m糸付) |
4.9 |
|
590 | 59.5/18.7 |
|
92 | 70 | 1/1 | バリュー プライス |
02776 4 |
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はシマノのアリビオについてまとめてみました。激安リールの中では断トツの人気を誇るアリビオ。高評価が多いですが、あくまでも3000円以下としては良くできているということで評価されているということを忘れずに、購入を検討していただければと思います。
★関連記事:シマノ低価格帯リールをランク別に解説した記事もおすすめです!
釣り具メーカーのカタログを見て「それぞれのリールの違いがわからない…。」という経験をしたことは無いでしょうか?そんなあなたのために、シマノのアンダー1万円スピニングリール7機種の性能の違いや特徴について解説してみました!
詳しくはこちらから…
【2020年版】どう違うの??1万円以下のシマノスピニングリール7機種をランク順にまとめてみたよ! - Uguing Life!
★関連記事:18ソアレBB!旧ソアレBBとの違いのまとめ!