どうも、みぃ~太郎です!
100均縛りで作ったスピナーなんですが、一度使って改善点が見えたので少し改良してみました。
主な改良点はブレードです。かなり軽量なブレードだったので、今回 塗装をすることで重量をUPさせる作戦 をたてました。
まずは、マニキュアのホワイトでブレードを塗装!
そしてデコボコをなくすために、800番のサンドペーパーをかけました。
初めのほうはサンドペーパーをかけると、一部下地が見えてしまったりしていましたが、この工程を何度も繰り返していくと、上の写真みたいに真っ白なブレードになりました!
その後ピンク色のマニキュアで塗装!
こんな感じで、刷毛で塗って行きます。
塗っては乾かしてを3回ほど繰り返して完成したのが下の写真です!
ボディとかも一度ばらしてから組み直してあります。
さあ、新ブレードを搭載した100均スピナーは釣れるんでしょうか!?
ウグイの楽園に来てみました~。
早速投げて行きます!!
投げてみた感覚としては、間違いなく飛距離は伸びましたね~。
ブレード塗装の効果は少しは出ているみたいです!
泳がせてみた感じは、良い感じ!
ブレードの回転もUPしている気がします。
これは、、、実用に耐えうるスペックに昇格したような気がしますね~。
でも!今回は釣れず…。
その後パンサーマーチンも使ってみましたが、やはり釣れず…。
最近はボウズばっかりです…。また次、頑張ります~!(^^)
それでは、今回はこの辺で!(^^)/
追記:その後、100均自作スピナーでウグイを釣ることができました!
★おすすめ!100均スピナー関連記事!
100均スピナーの材料と作り方の記事
100均で買った材料だけで作ったスピナー。ボディはシャープペン!ブレードはスチール缶で作ってます!作り方はこちらからです~!
詳しくはこちら…
シャープペンと空き缶で作る自作スピナー!100均で買える材料だけでスピナーを作っちゃおう! - Uguing Life!
100均スピナー!別の日の釣行記!
この日の釣りは色々な自作スピナーを使ってみました!さあ、はたして100均スピナーは釣れるのか…。
詳しくはこちら…
自作スピナーだけでウグイング!自作ルアーはなかなか釣れない!?でも…自作スピナーはやめられないのだ! - Uguing Life!