個人的に「アルミ製のプライヤー」と聞いて思い浮かぶのは、カハラジャパンというメーカーです。
カハラジャパンのプライヤーは、他のメーカーがプライヤーを販売するときにもベースにされるほど有名かつ信頼度の高いプライヤーです。
今回は、そんなカハラジャパンが販売する アルミプライヤー スリム6.5インチ という商品を紹介していきたいと思います。
カハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチの特徴
おしゃれなデザインのカハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチですが、おしゃれなだけではなく実用性も兼ね備えています。ここでは、特徴についてまとめていきます。
ボデイにアルミニウム採用で重量120gと軽量!
アルミ採用で軽量化を図っています。 アルミ素材の採用により、軽量化以外にも カッコいいデザインを実現 しています。
タングステンスティールカッター採用でPEラインカットに対応!
鋭い切れ味を実現するためにタングステンスティールカッターを採用していて、PEラインのような切れにくいラインのカットに対応 しています。
先端部分はステンレス素材にチタンコーティングを施しサビに強い!
アルミ素材はやわらかく強度が足りないので、先端にステンレス素材が採用 されています。先端だけ黒いのはそのためです。
カハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチの評価・口コミ
有名なプライヤーなのですが、Amazonでの評価はイマイチでした。ここでは、カハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチの評価と口コミについてまとめていきます。
評価
先端がすこし細いので#3リングあたりでも開けやすいです。#2はちょっときびしい。大きいサイズは#6くらいが適正範囲。当方の使用目的には合致。#7も開きますが細いので少し開き具合が足りない。
スプリットリング開閉機能に言及されていました。#3-#6ぐらいまでが普通に使える範囲と言ったところでしょうか。
評価
スリップリングを開ける部分もしっかりしていますし、何よりカッコいい!タングステンのPEカッターも、この構造で切れるのかと半信半疑だったがしっかりPEが切れます。ただし「スパッ」ではなく「ザクッ」て感じです。私の身の回りにあるはさみ類の中では一番PEが切れます。皆さんがおっしゃるように、カールコードは短いので、長いものに交換する予定です。星を減らすほどの不満点ではないですが、パッケージから出した時に、すでにグリップ部分の緑の塗装が少しはがれていました。大事に使おうと思います。
PEラインのカットも問題ないようです。ただ、新品なのに塗装の剥がれがあったと言うことです。他にもこのようなレビューがあったので、塗装がもろいのかもしれません。
評価
ただ一点不満なのは、ラインが切りづらいところです。
切る場合はラインを根元の接合部から若干浮かさないと刃に当たらないので切れないのと、裏面(ロゴが印字されていない面)には刃が無いため切れないので注意が必要です。
ラインのカットについて言及されています。プライヤー型なのでしかたのない部分でもあるような気はしますが、根元部分ではラインが切れにくいようです。
評価
強度不足です。先端パーツを組むために根本のアルミ厚がたりていないので、少しこじると、すぐさま歪み(開き)ます。
歪んだら、スプリットリング脱着は勿論、ラインカッターにも使えないです。直すのも手でできますが、針外す度にいちいち直していては、使いモノにならないです。
先端のステンレスとアルミの結合部分あたりから歪んでしまったというレビューです。アルミはやわらかい素材なので力のかかる作業には向いていないでうよね~。それにしても手で治せるとは…弱すぎるような…。
カハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチのスペック・ラインナップ
スペックは、さすが万能型と言った感じです。一本で色々なことができるのが嬉しいですね!
スペックなど
針外し | 〇 |
バーブ潰し | × |
ラインカッター | 〇 |
PEラインカット | 〇 |
がん玉潰し | 〇 |
がん玉開き | 〇 |
防錆性 | 〇 |
重量 | 〇 |
重量:120g、価格:3800円前後
専用ホルダー、落下防止のランヤード付属
カラーラインナップ
ピンクシルバー・ダークグリーンシルバー・マッドブラック
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はカハラジャパンアルミプライヤースリム6.5インチについてまとめてみました。正直、レビューを見る限りではあまり良い印象はなかったですね~。これなら1000円以上安いウミボウズのプライヤーのほうが気になってしまいます。。。 でも、カハラのカッコよさには敵わないんだよな~。
使いやすいアルミプライヤー、一本欲しいと思っているので買ったら自分でもレビューしたいと思います。
それでは、今回はこの辺で!(^^)/
★関連記事:ウミボウズのアルミプライヤーのまとめはこちら!