シーバスルアーなどで有名な邪道。邪道はバレーヒル内のブランドの一つです。今回は低価格ながら評価の高いバレーヒル 邪道 のスプリットリングプライヤーをご紹介していきたいと思いますよ~。
邪道スプリットリングプライヤー の特徴
まずは、 邪道スプリットリングプライヤーの特徴についてまとめて行きます。
グリップ部分は大きめサイズなのに♯1-♯4サイズに対応!
一般的にスプリットリングプライヤーは対象のスプリットリングにあわせて全体のサイズが変わるものですが、邪道のプライヤーは グリップ部分は大きくプライヤー先端は小さい という特徴があります。
小さめのスプリットリングの開閉はピンセット型が一番向いていると思いますが、どうしてもグリップ付きのプライヤーが良い!と言う人にはぴったりです。
ステンレススチール製、ミラーフィニッシュ加工採用で表面にサビが浮かびにくい!
写真を見ていただいてもわかるとおり、金属部分はミラーフィニッシュ加工 が施されています。
スプリットリングプライヤーは海で使う方も多いので、錆対策が施されているかは重要なポイントですね。
邪道スプリットリングプライヤー を使ってみた感想
私、みぃ~太郎もMSサイズを1年ほど使いましたが、邪道のスプリットリングプライヤーは無難に使いやすいプライヤー ですね~。
#1のサイズも難なく交換できて便利です。
スプリットリング交換という点では不満は0です!
ただ、一つ気になるのが プライヤーの開閉がスムーズすぎる と言うことでしょうかね~。
スムーズすぎて安っぽく感じます。まぁ、事実、安いんですけどね…。
あとは、グリップがもう少し細かったらいいな とも思います。
でも、特に壊れる様子もないし、基本的な性能はバッチリです!
邪道スプリットリングプライヤー のスペック・ラインナップ
手のサイズに合わせて選べるように、MとMSサイズの2種類が用意されています。
Mサイズ:釣った魚から針を外す用途向き。大きめサイズ。
MSサイズ:スプリットリング交換向き。小さめサイズ 。
※両サイズともグリップ以外は同じサイズです。
価格・カラーラインナップ
▲ MSサイズ 全長170㎝ 定価1260円、カラー:ブラック、オレンジ
▲ Mサイズ 全長180㎝ 定価1365円、カラー:ブラック、オレンジ
その他のスペック
シンプル系スプリットリングプライヤーなので、出来ることは多くありません。
針外し | 〇 |
バーブ潰し | × |
ラインカッター | 〇 |
PEラインカット | △ |
がん玉潰し | × |
がん玉開き | × |
防錆性 | 〇 |
重量 | × |
まとめ
いかがだったでしょうか?今回はバレーヒル 邪道のスプリットリングプライヤーをご紹介しました。小さいサイズのスプリットリングを、グリップ付きのプライヤーで交換したい人、また初めてプライヤーを買う人にはおすすめのプライヤーです。購入の際には、是非参考にしてみてください~。
★関連記事:スミス スプリットリングプライヤーのまとめ
★関連記事:スミス スプリットリングピンセットのまとめ