どうも、今年の冬は夏に使うルアーを集めまくろうと思っている、みぃ〜太郎です!
ということで、新しいルアーを購入しました〜。エクスタシースプーン というルアーです!
ホームセンターのホーマックと言うところで買いました。
3gの金、銀と青のハーフ、銀のボディに緑のパーマーク入りの3つが売っていたので買い占めてきましたよ〜!
本当はもっと色んなカラーが欲しかったので、また違うカラーを見つけたら買おうかなぁと思っています。
パッケージには特徴についてこんなことが書かれています。
・渓流から管理釣り場までさまざまな状況に対応!
・トラウト類に最適なカラーラインナップ!
・スレた魚を魅了する繊細なアクション!
うん、無難にそれらしいことが書いてありますね~。でも、このスプーンを作るにあたってどこを工夫したのかとか、コンセプト的なことが書いてありません…。
ちゃんとしたメーカーのルアーならその辺はしっかり書いてくるんですが、安ルアーなんで仕方ないですよね~。
そもそも、エクスタシースプーンってどんな名前してんねん!
全然釣りと関係なくない??(笑)
え?じゃあ、なんでそんな変なスプーンを買ったのかって??
え~、スプーンはですね~、無名メーカー物だからダメってことはないと私は思うのですよ〜。
スプーンはシンプルな構造なので、ボディの形である程度の動きを予測することができるのです。
このエクスタシースプーンの形状は、ティアドロップ形状と言って今現在エリアフィッシングではもっとも…
はい。
お説教はここまで!(笑)
色々と話すと長くなるんですが、大体の動きは形でわかるよ~って話です。
今度機会があれば記事にしたいと思います。かなり忘れてしまいましたが、昔勉強したのでちょっとは書けるはず…。
それで、形を見てこのスプーンは絶対使える!と思ったので傷だらけのパッケージでしたが買ってしまいました。
ウグイの楽園では3gスプーンは飛距離が出過ぎて使いづらいけど、ホームではハマると思います。
ただ、最近のお気に入りスプーン、ソフィアには敵わなそうな気がしますけどねぇ…。
さて、エクスタシースプーンはウグイを釣ることができるのか!?
春までのお楽しみです~。
それでは今日はこの辺で!(^^)/
★関連記事:個人的に大好きなスプーン。マルキュー・ソフィア!