使用タックルのご紹介

使用タックルのご紹介

ここでは、私の使用しているタックルについて紹介したいと思います。

ロッド

ロッドは「ダイワ トラウトX 60L」を使っています。

f:id:n-m-c-9311:20180301004253j:plain

www.uguing.net

 

2018年からは「ツリモン鱒レンジャー改SP40」も使っています。

f:id:n-m-c-9311:20180417224356j:plain

www.uguing.net

 

2019年からは「シマノ ルアーマチック S56SUL」を使用しています。

f:id:n-m-c-9311:20190812215027j:plain

www.uguing.net

 

リール

リールは「シマノ ソアレBB C2000PGS」というメバリング用のリールで、ローギアード設定のリールを使っています。

f:id:n-m-c-9311:20180301004337j:plain

ラインはここ最近「サンヨーナイロン GT-R ピンクサイト 4ld」を使っています。このラインは視認性が良いので使っています。もう少し伸びが少なければなぁーと思ったりして良いラインを探し中です。

関連記事:ソアレBB C2000PGSSを小カスタムしました!

www.uguing.net

 

2018年からは「オクマ ソニックスピン 2000」も使っています。 

f:id:n-m-c-9311:20180417224729j:plain

関連記事:詳しくはこちら…

www.uguing.net

 

2019年からは「ダイワ レガリスLT2000S」にフリームスのスプールを取り付けて使っています。

f:id:n-m-c-9311:20190902195226j:plain

www.uguing.net

 

そして「シマノ ストラディックC2000S」も2019年から使用しています。使用ラインは「サンラインの鯵の糸1.5lb」です。

f:id:n-m-c-9311:20190826102034j:plain

www.uguing.net

 

主な使用ルアー

使用しているルアーは主に小型のスピナーです。

ダイワ ブレットン、ダイワ チヌークs、マルキュー ソフィア、魚野川釣具 ウグイングスピナー、魚野川釣具 テングスピナー、スミス ニアキス、自作ルアー各種 など

ウグイ釣りにおすすめのスピナーについては、下の記事もご覧ください。

www.uguing.net

 

ランディングネット

最小限のダメージで魚をリリースしたいと考えているので、ランディングネットも使用しています。私が使っているのは、「バッカニア」と言うメーカーのPVCラバーコーティングのランディングネットです。

f:id:n-m-c-9311:20180417225215j:plain

www.uguing.net

 

2019年からは、プロックス の「AJネット」にサンライクのロックタイプのタモジョイントを取り付けたネットを使用しています。

f:id:n-m-c-9311:20190902200649j:plain

www.uguing.net

 

まとめ

私の使用タックルはこんな感じです。実際に使っている様子は釣行記でも見ることができるので、こちらも是非ご覧ください~!

www.uguing.net